top of page
washi-txillust3.png

長野職業能力開発促進センター 松本訓練センター センター長

​野村 知史

ご挨拶

​ 長野県シートメタル工業会が設立40周年を迎えられますことを、心からお祝い申し上げます。

 設立以来、貴会が40年の長きに渡り技能検定やリーダー研修、従業員教育といった人材教育に関わる事業に取り組まれるとともに、今日のシートメタル業界の発展に寄与されてきましたことに深く敬意を表します。

 実に40年という歳月は重く、檜を苗木から育て、木材となるまでの期間に相当します。

​ 檜は成長が早く、20年ほどで伐採できる大きさに育ちますが、実際に木材として使用するたまには樹齢40年~50年を要し、この間絶えず間伐や枝打ち等を行う必要であり、手間を怠れば立派な木材へと成長することができません。こうして大切に育てた檜は伐採後木材となってさらに強度を増す、数百年先の未来へ伝統や技術を伝える役割を果たします。

​ 貴会がじっくりと歳月をかけて培い、育て、次の世代へとバトンを繋いできたこれまでのご功績は、今後どれだけ時代が変わろうとも伝統として受け継ぐべきもの、しなやかに変化に対応すべきものを寄り分け、今後のシートメタル業会が進むべき正しい方向をお示しくださることでしょう。

昨今のデジタル化等の潮流は少子化とこれに伴う動き手不足の中で、会員企業における仕事の在り方についても大いに変化をもたらしたと推察します。だからこそ、貴会が果たすべき役割が大きく、次の40年、さらにはその先まで業界を支え、導き、延いては我が国の発展をも牽引する担い手として、末永く尽力くださることと期待をしております。

​ 最後に、設立40周年を迎えることを機に益々皆さま方の絆が強く結ばれるとともに長野県シートメタル工業会の益々のご発展と会員企業の皆さま方のご健勝とご繁栄を心からお祈り申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

​©2025長野県シートメタル工業会

bottom of page